たまちいき Share

寒い日でも思いっきり夢中になれる!親子で楽しめる屋内施設4選

 

厳しい寒さが続く、この季節。外遊びは正直つらい...。
家族で天候に左右されずに思いっきり楽しめる室内のあそび場へ出かけてみませんか。
おすすめ年齢とともに、多摩地域周辺スポットをご紹介します。

tama-okunai-map.jpg

初心者専用のスケートパークで体を使って思いっきり遊ぼう
クロスポ 八王子店

tama-kurospo-age.jpg

tama-okunai-01.jpg

クロスポ八王子店は、クライミングウォールやボウリング、カラオケ、トランポリンなど二十数種類のコンテンツが遊び放題のスポーツエンタメパークです。
ほとんどのコンテンツに年齢制限はありません。3階建ての高さに相当する約9mのクライミングウォールも何歳からでもチャレンジできるんです。スタッフが常駐しておりハーネスを取付けるため安全面も安心。
面によって難易度が分かれているので、家族みんなで挑戦するのもおすすめ。

tama-okunai-02.jpg

スケートパークでは、スケートボードやインラインスケートが楽しめます。
初心者向けに特化した国内初のスケートパークで、必要な道具のレンタルもあり、手ぶらで楽しむことができます。スタッフの中には経験者も多く、その場で滑り方を教えてくれることも。
毎月開催される「デビューイベント」ではプロからの個別指導があり、基本的なスキルを身につけることができます。

tama-okunai-03.jpgtama-okunai-04.jpg

定番のカラオケやボウリングも楽しめて、さらに遊び放題。
ボウリングが初めてのお子さんにはガーターをなくす設定や投球の補助台があったり、罰ゲーム用の激辛ドリンクの準備があったりといたれりつくせり。
エンタメパークと銘打つだけあって、楽しさを加速させるしかけがいっぱい。カラオケには子供用の滑り台があるファミリールームも。
家族みんなで心ゆくまで楽しみましょう。

tama-okunai-13.jpg

ゲームエリアには思いっきり体を使えるよう体感コーナーがあり、画面に映し出されたモンスターの的を狙ってボールを投げたり、映像にあわせてダンスを踊ったりすることができます。
その他にも、ご存知「太鼓の達人」やパパママ懐かしの「インベーダーゲーム」、「マリオカート」など約20種類の豊富なゲーム機が100円を入れずに楽しめます。

遊び方は時間課金制。はじめての方には5時間パックがおすすめ。
小学生であれば保護者の付き添いがなくても入店ができます。途中入退場もできるので、お子さんが遊んでいる間、パパにお任せしてママは買い物に出かけるなんてことも。
また、夜も営業しているので平日の放課後や保育園後に遊ぶことができるのもうれしいポイント。

オムツ替えコーナーや授乳室、キッズトイレもあるので、小さいお子様連れでも安心。
店内で飲食のご注文も可能ですが、アルコール以外であれば持ち込みもOK。
土曜日は意外と空いていて狙い目ですが、日祝日や雨天時には混み合う場合があるので事前予約を取っておくのがおすすめです。

クロスポ 八王子店

tama-okunai-14.jpg

開館時間:24時間 
※東京都青少年の健全な育成に関する条例に基づき「18歳未満の方」は23時~翌朝4時の間はご入場いただけません。
休館日:なし(年中無休)
ご利用料金:公式HPをご覧ください
アクセス:
【電車】JR八王子駅南口より徒歩約10分
【車】国道16号沿い 八王子クリニックビレッジ前
  施設利用で最大5時間まで無料 第一駐車場/70台(高さ制限:2m)・第二駐車場/66
https://cro-spo.com/hachioji/

全国でもめずらしい!約30種の熱帯魚を釣って観察できる
釣って見つけるぼうけんの国

tama-boken-age.jpg

tama-okunai-01.jpg

熱帯雨林を模したアマゾンのジャングルのような施設に、冒険服を着たスタッフがやさしくお出迎えしてくれます。
1歩足を踏み込めば、そこには大きな水槽が3つ!

tama-okunai-02.JPG

熱帯魚は、南アマゾンや東南アジアに分布する「フラミンゴシクリッド」、「イエローピンクテールカラシン」、「シルバーシャーク」など、めずらしい形と色をした熱帯魚から30cm以上もある巨大熱帯魚まで約30種類もの魚を釣ることができます。

熱帯魚を釣ったあとはキャッチ&リリース方式で、鑑賞したら水槽へと戻します。
館内には熱帯魚の写真と名前が載ったリストがあるので、どんな名前の熱帯魚を釣ったか確認することができます。
釣って見つけるぼうけんの国のHP上には「熱帯魚図鑑」があり、生息地や寿命などの詳しい情報を確認し、より学びを深めることも。

「返し」のついていない針を使っているので、魚への負担も少なく釣ったあとの針外しもスムーズ。
外し方もスタッフが丁寧にレクチャーしてくれるので、はじめての方でも安心です。

tama-okunai-03.JPG

水槽は、難易度によって大中小と別れており、一番大きな水槽は上級者向け。
30cm超えの巨大熱帯魚モンスターフィッシュ釣りに、大人まで真剣なまなざしです。

tama-okunai-04.jpg

針を使わないミニ釣りゾーンでは、ヤドカリ、金魚、イモリ、ザリガニ釣りに挑戦することができます。
イモリの動きをよく観察し、自分一人で釣り上げた時の達成感はひとしお。

tama-okunai-05.JPG

ヤドカリの種類は沖縄に住むオカヤドカリ。大好物は、なんとポップコーン。
太くプリッとした脚に丸みを帯びた貝殻を背負ったヤドカリの食べる姿は、なんともいえないかわいらしさです。
ヤドカリは有料で購入でき、飼育キットも販売されています。

tama-okunai-06.jpg

マヤ文明を模したブースでは、アメジストやアベンチュリンなどの鉱石、アンモナイトやサメの歯などの本物の化石を掘り起こすトレジャーハンターに挑戦。
プレイ時間15分の間に発掘した宝石と化石はすべて持ち帰りできます。

tama-okunai-07.jpg

バケツとスコップが1人1セット渡され、制限時間内に何個みつけられるかチャレンジする姿は真剣そのもの。
砂の中には小さな小さな鍵が隠れていて、発掘できれば次のステージに挑戦でき、プレゼントがもらえる楽しみも待っています。

釣って見つけるぼうけんの国 相模原上溝店

tama-okunai-08.jpg

営業時間:10:00~18:00(最終受付17:30)
店休日:なし
  ※メンテナンス休業等はNEWSページにてお知らせ
アクセス:【電車】JR相模線 上溝駅から徒歩10分
     【車】国道129号上溝方面から国道54号上溝方面、ホテルウィング交差点左
       無料駐車場あり 施設内(2階~6階) 80台  
ご利用料金:公式HPをご覧ください
https://www.shonanpet.jp/sagamiharakamimizo/

入館無料!リアルな体験を通して「命を守る練習」ができる
東京消防庁 立川防災館

tama-bosai-age.jpg

tama-okunai-16.jpg

立川防災館は、東京消防庁内に三つある防災館の中でも、「防災体験広場」があるなど子どもが楽しく学べる施設。立川消防署と隣接しているので、本物のハシゴ車やポンプ車とも写真を撮れるチャンスも。
地震体験室や煙体験室など7つのメイン体験と、消防士に変身したりサバイバルクイズに答えたりすることができる11の自由見学コーナーがあり、メイン体験から4つの体験(土、日、祝日は3体験)を選んで予約をしたら、隙間時間を使って自由見学コーナーを利用しましょう。

各メイン体験には専任のインストラクターがつき、実践で役立つ講習も。本物の災害に近い体験をすることで「命を守る練習」の場となっています。

消火訓練室では、本物の消火器を使用します。スクリーンに映し出された火災映像にむかって、薬剤の代わりとなる水を放射!
この体験を通して、消火器が重いこと、火種を狙う難しさ、消火器の放射時間は約15秒程度しかもたないなど、たくさんのことを学んでくれるでしょう。

tama-okunai-16.JPG

人気の地震体験室では、中学生以上は東日本大震災と同じ震度7の揺れを体感することができます。
単に地震の揺れの強さを感じるだけではありません。
キッチン付きダイニングを再現した空間で実験することで、「もし食器棚が倒れたら?」、「扉が開かなくなってしまったら?」など多くの気づきの機会に。
その気づきが、靴はすぐ履けるように揃えておく、机の下に隠れる、揺れが落ち着いた後は出口を確保するなどの細やかな行動に繋がります。

tama-okunai-18.JPG

その他、まるでその場にいるかのような疑似体験ができるVRゴーグルを使った防災体験コーナーや、煙の充満する通路を看板を頼りに出口を目指す煙体験室があります。

tama-okunai-19.JPG

自由見学コーナーでも、まるで自分が画面の中に入り込んだような経験をすることができます。
「まちをまもる!こども消防隊」では、撮影機能がついていて、顔を登録すると、画面の中に消防士になった自分が登場。
自分の顔をしたキャラクターが消防士出動の合図とともに消火活動を行い、どのように消化が行われるかを見て学ぶことができます。 その他に、自分の顔をしたキャラクターがクイズに答えるゲームも。
災害を自分ごとにすることで、災害が起きた時どう行動するか興味を持つきっかけになりそうです。

tama-okunai-20.JPG

東京消防庁 立川防災館

tama-okunai-21.JPG

開館時間:9:00~17:00
休館日:木曜日・第3金曜日(国民の祝日にあたる場合はその直後の平日)、
   年末年始(12月29日~1月3日)
   ※曜日に関わらず、次の日は開館します。
   ・9月1日(防災の日)・10月1日(都民の日)・1月17日(防災とボランティアの日)
ご利用料金:無料
アクセス:【バス】JR立川駅北口(1番乗り場)より「立川消防署」下車すぐ
    【モノレール】多摩モノレール「高松駅」より徒歩15分
    【車】153号沿い立川拘置所前 駐車場あり
https://tokyo-bskan.jp/bskan/tachikawa/

大人も学校で給食が食べられる!戸倉しろやまテラス

tama-shiroyama-age.jpg

tama-okunai-21.JPG

秋川渓谷で有名なあきる野市、戸倉城山のふもとに「戸倉しろやまテラス」はあります。
2013年に139年の歴史をもって閉校したあきる野市戸倉小学校を活用した里山の施設で、入館料や駐車場料金は無料です。
一般利用者向けにランチが営業され、昔懐かしい学校給食を食べることができます。
団体になれば校舎に宿泊し、モノづくりや農業、郷土文化を活かしたプログラムを体験することができます。

目の前には緑豊かな里山が広がり、四季折々の自然とともに穏やかな時間が流れています。
春には小学校のシンボルツリーとして愛された樹齢150年のソメイヨシノが開花し、周辺の山々の桜とともにあたりを春色に染めます。
秋にはあきる野市保存木にも指定された大もみじが色づき、まるで錦の絹織物のような美しさ。
最近では、NHK プレミアムドラマ『しずかちゃんとパパ』のドラマ収録も行われました。

tama-okunai-22.jpg

旧校長室と職員室を改修した一階にあるレストラン、職員室ならぬ「食飲室(しょくいんしつ)」のランチ営業は、11:30〜14:00。メニューは給食にちなんだ料理や地域の食材を使った里山料理です。
レストランには地元多摩産材を使用したオリジナルのテーブルやイスが設置され、木の温もりが感じられる広々とした開放的な空間。
テラス席もあり、目の前に広がる悠然とした里山の景色を眺めながら食事を楽しむことができます。

tama-okunai-24.JPG

tama-okunai-25.JPG

週がわりの「給食プレート」や「揚げパン」は昭和レトロなアルマイト食器に盛り付けて提供され、昔懐かしい学校給食を再現しています。
家族一緒に給食を囲めばパパやママも童心に帰り、好きだった給食のメニューや小学校での思い出のできごとなど、自然と会話が弾むことでしょう。
その他にも、秋川で捕れたますを使った「里山秋川ますの塩焼定食」、地域で採れた山菜を使用した「里山おにぎりランチ」など、自然に恵まれた里山ならではのメニューがずらり。
地産地消を意識し、できる限りの地元産の食材を使うようにしているそう。
団体での貸切となる日もあるため、事前に営業状況をご確認ください。

tama-okunai-26.jpg

ランチのあとは、施設を探検しましょう。1階には図工室、家庭科室がそのまま残り、一般利用者でも事前に予約すれば教室の利用が可能です。3階にあるジオ展示室では、秋川流域の地質や地形から歴史や文化などが学べ、窓からは秋川渓谷やあきる野市街を見渡すことができます。

tama-okunai-27.jpg

戸倉しろやまテラスは、15名以上の団体から宿泊ができ、宿泊料金は平日1泊2食付きで大人6500円~と、とてもリーズナブル。
宿泊すると戸倉の自然探訪や座禅、収穫などのプログラムを体験できるので、お友達家族と一緒に、スポーツチームで団体利用するなど、お子さんの思い出づくりにもおすすめです。

戸倉しろやまテラス

tama-okunai-33.jpg

開館時間:10:00〜17:00
休館日:火曜日
ご利用料金:HP上でご確認ください
アクセス:【電車】JR 中央線、青梅線、五日市線を乗り継ぎ
     武蔵五日市駅下車 戸倉バス停下車(徒歩7分)
     【車】無料駐車場あり
http://tokura-taiken.jp/


寒い季節でも楽しめる屋内施設をご紹介しました。
それぞれ丸一日過ごすことができる充実のスポットなので、日を改めて一件一件制覇するのもいいですね。
子どもの興味関心を知るきっかけになることはもちろん親子の会話も広がるひとときになりそうです。

▼こちらもおすすめ!
雨でも安心! たっぷり遊べる多摩地域の室内施設4選

取材・文/Neem Tree 加賀美明子

Recommend おすすめ